株式会社高松メッキ

採用に関してお問い合わせ

採用情報募集要項

キャリア採用

特徴 スマホ部品など身近な製品にも多く使われるめっき。5G、IOT、DXなどIT分野の技術革新により、精密電子情報機器にもこれまで以上の高い機能性が要求されています。よりハイスペックに、よりコンパクトに、そしてよりエコロジカルに。こうした多種多様なニーズを具現化する上でのキーテクノロジーがめっき加工技術です。高松メッキは、富山県富山市の八尾中核企業団地内に生産拠点を構える、ものづくりの会社です。長く培ってきた経験と技術を活かし、さまざまな素材に種々の機能を付加する電気めっき加工に取り組んでいます。電子機器等の需要拡大に対応し、設備増設を計画中。最先端の煌めきの技術と未来に向けてグローバルに飛躍する高松メッキを支える、新しい仲間を募集します!
会社とともに成長したい!やる気あふれる方のご応募をお待ちしております!

【働き方改革】
年間休日 117日 年間有給取得 12.3日(2025年度)
月平均所定外労働時間 4.9時間(2025年度)
時短勤務制度、社内/社外副業制度も先駆けて導入!
充実した研修制度、資格支援など安心したサポート
先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導育成
【若手活躍中】
平均年齢39歳(2025年度)20~30代が活躍する元気な職場です
【賞与あり】
賞与年2回支給(6月/12月)個人の頑張りをしっかり評価します
【福利厚生】
働き方改革が求められる今、社員が安心して働くための福利厚生を整えています。
(社員寮/確定拠出年金制度/副業制度/誕生月特別休暇/時短勤務制度 など)
募集職種 ①製造職(3交替勤務)
②機械加工職(2交替勤務)
③設備の日常点検・保守作業
④営業職(富山配属)
⑤営業職(東京配属)
仕事内容 ①製造職(3交替勤務)
  • 生産準備やめっき装置の操作、自動モニター管理
  • 顕微鏡による精密電子部品の外観検査
  • 薬品補充や部品交換による設備メンテナンス など

②機械加工職(2交替勤務)
  • NC施盤の操作
  • マシニングセンタの操作
  • CADの操作

③設備の日常点検・保守作業
  • 水処理設備、排水処理設備の日常点検
  • 付帯設備の保守、部品交換作業
  • 購入品、薬品などの発注管理

④営業職(富山配属)
配属先:本社(富山県富山市八尾町保内2-10)
⑤営業職(東京配属)
配属先:東京営業所(東京都千代田区神田須田町2-23-1)
  • 電話や電子メールを利用した渉外対応
  • めっき費用の見積書作成や提出
  • 社内外関係者との業務調整
  • 訪問や出張、来訪時の面談対応
※週2日程度の宿泊を伴う県外出張があります。

就活ラインとやまで求人票情報を公開中です!
給与 【基本給 + 諸手当 + 賞与】
  • (当社基準の学卒/年齢別)基本給 + 諸手当 +賞与
※求める職位/職種/学歴/経歴により、基本給と諸手当は異なります。

年収例(高校卒業後22歳でキャリア入社として)

  • 年収350万円(月給179千円)/25歳(入社3年)
  • 年収390万円(月給221千円)/30歳(入社8年)
  • 年収450万円(月給293千円)/35歳(入社13年)
選考方法 書類選考・面接

【採用フロー】
  1. エントリー(採用お問い合わせフォームよりご連絡下さい。)
  2. 会社見学(ご希望の場合)
  3. 書類選考(履歴書・職務経歴書をご提出下さい。)
  4. 面接(1~2回)・適性検査
  5. 内々定
募集対象 「創造力があり、笑顔があふれ、会社と共に自分も成長したい」人物を求めています。
  • UIJターンをお考えの方
応募方法 採用お問い合わせフォームまたは、ハローワーク等を通じてご応募ください。
お問い合わせ 採用お問い合わせフォームをご利用ください。
勤務時間 ~通常~
 08:30-17:30 (実労働8時間 休憩1時間)
~3交代勤務~
 08:00-17:00 (実労働8時間 休憩1時間)
 16:00-01:00 (実労働8時間 休憩1時間)
 00:00-09:00 (実労働8時間 休憩1時間) など
~2交代勤務~
 08:00-17:00 (実労働8時間 休憩1時間)
 16:00-01:00 (実労働8時間 休憩1時間) など
休日休暇 週休二日制 (土曜日曜) 年末年始 大型連休 お盆
有給休暇 誕生日特別休暇
その他会社カレンダーに基づく
年間休日数 117日
待遇・福利厚生・社内制度 【勤務環境】
  • 休憩時間 1時間
  • 時間外労働
  • 育児/介護休業制度
  • 時短勤務制度
  • 社内副業
  • 社外副業
  • 定年60歳(希望あれば70歳まで延長可能)
  • 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【福利厚生】
  • 誕生月特別休暇
  • 退職金制度 (入社3年目より) 
  • 永年勤続表彰(入社5年目より)
  • 確定拠出年金(401k)
  • 資格支援制度(会社が認める講座費用を一部助成)
  • 外部研修支援
  • 社員旅行(新年会など)
  • 社員親睦会(懇親会、小旅行、各種イベントなど)
  • 各種クラブ活動(ゴルフ、野球など)
  • 各種社内イベント(懇親会費支援など)
  • 制服貸与
  • 食堂設置
  • 全工場内に休憩所設置
  • 屋外喫煙場所設置
  • 無料駐車場完備
  • 社員寮(会社より車10分 2万円/月 家賃、駐車場代、水道代含む)
諸手当
  • 資格手当:会社が必要と認めた資格管理者に支給
  • 職務手当:各役職に就いている場合に支給
  • 通勤手当:実費上限 30,000円
  • 家族手当:
    10,000円(本人扶養で、配偶者及び満18歳の誕生日までの子1人につき)
  • 時間外勤務手当:所定労働時間を超えて勤務した場合に支給
  • 休日勤務手当:休日の勤務に服した場合に支給
  • シフト給:1日 2,000円 (深夜帯を含む交代勤務時)
昇給 年1回 (1月)
賞与 年2回 (6月、12月) ※3.4ヵ月分(2025年度実績)
教育・人事制度 一人ひとりのキャリア形成に寄り添い、社員の成長とスキルアップをサポートするための人事評価制度も多様な働き方に合わせて改善変更しています。詳しくは教育・人事制度ページをご覧ください。
トップへ