8/23(月)~8/27(金)
今回は、富山高等専門学校さんとの連携により、インターンシップを開催しました。
テーマは
『機能めっきの化学的考察』と題し、めっきに関する様々な考察について、現場実習を通じて体験頂きました。
【今回の実習例】
・SnCuめっきの
サンプル作成 ・SnCu合金成分に対する
SEM分析 ・SnCuめっき液に対する
定量滴定、高速液体クロマトグラフィー分析、ICP分析 ・シアン量確認のための
パックテスト ・鉄鋼材向け前処理剤に対する
密着性評価 ・めっきサンプルに対する
破壊試験と観察当社にとって(正直)手探り状態ではありましたが、双方にとって非常に有意義な時間となりました。
関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
※「3分で分かる高松メッキ」
https://www.takamatsu-p.co.jp/3min/※「採用情報」
https://www.takamatsu-p.co.jp/recruit/

めっきサンプルに対して破壊試験後、顕微鏡にて外観上の密着性を確認

鉄鋼材に対し、電解による前処理を実施